関電、企業向け料金19.23%値上げへ 家庭用は11.88%認可申請 2012.11.26 14:07

 関西電力は26日に開いた取締役会で電気料金の値上げを正式決定し、政府に認可申請した。値上げ幅は家庭向けが平均11・88%。来年4月からの実施を目指す。決定すれば33年ぶりの値上げとなる。また政府の認可が必要ない企業向け電気料金についても平均19・23%を値上げする。

 同社は原発停止で代替となる火力発電用の燃料費が経営を圧迫され、深刻な赤字経営が続いており、値上げで平成25年度の黒字転換を目指す。

 関電に続き、九州電力も27日に家庭向け電気料金の値上げを政府に認可申請する。値上げ幅は8・5%程度で最終調整している。企業向け料金も15%前後値上げする方針だ。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121126/biz12112614090008-n1.htm

九電 家庭向け料金8%余値上げ申請11月27日 14時43分

 九州電力の瓜生道明社長は27日、資源エネルギー庁の高原一郎長官に対して来年4月から家庭向けなどの電気料金を平均で8.51%値上げするとした申請書類を提出しました。

 また、料金設定が自由化されている企業など大口向けの料金も来年4月以降、14.22%値上げする方針を伝えました。

 原発の運転停止に伴う経営の悪化を理由に電気料金の値上げに踏み切るのは、東京電力と、26日に値上げを申請した関西電力に続いて3社目となります。

 また、北海道電力、東北電力、四国電力も原発の運転停止に伴う経営の悪化で、電気料金の値上げを含めて対応を検討するとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121127/t10013781191000.html


関電値上げ、大赤字の関西家電に追い打ち 電気代年500億のパナ社長は「許容できない」 2012.11.27 10:59

 関西電力が26日発表した来年4月からの電気料金値上げ(企業向けは平均19・23%)に対し、円高や中国の成長鈍化に苦しむ企業からは「許容できない」などと反発する声が相次いだ。海外に生産拠点を移転するメーカーが増えれば、関西経済の空洞化はますます深刻化しそうだ。

 同社の国内拠点の電気代は年間約500億円

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121127/biz12112711010005-n1.htm


関西電力 社員の年収16%削減へ 11月26日 18時35分

 関西電力は、電気料金の値上げの申請に合わせて、来年度から3年間に取り組むリストラ策を発表しました。
それによりますと、管理職を含めた社員の年収は、昨年度の平均790万円から16%削減し、664万円まで引き下げるとしています。

 さらに、保養所の廃止や燃料費の削減、それに広告費の削減などに取り組むことによって、コストを年間で平均1553億円削減するとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121126/t10013763121000.html



他の電力会社も続けて値上げの方向のもようです。
現実に原価が上がってますので値上げするのは仕方ないと思いますが。
事故を起こしたわけではないのに叩かれる関西電力関係者はお気の毒です。

九州電力の値上げも発表の為追記 11/27 16:45

参考資料
主な企業の年間給与額
http://diamond.jp/articles/-/23179?page=3
(給料の高い低いで煽るつもりは無いですが各業種の景気の状況判断にどうぞ)

↓電力会社の業績はこんな感じです
2012/11/17 18:58 (1907/0)
経世済民
2012/11/16 経済産業省は家庭向け電気料金を簡易な審査で値上げできるよう省令を改正。