ガンダム特急登場!赤い南海「ラピート」を発表
サンスポ 2014/04/10

 
南海電鉄は10日、関西空港が開港20周年を迎えるのを記念して、関空と難波を結ぶ特急「ラピート」1編成を赤に塗り替えて運行すると発表した。映画「機動戦士ガンダムUC」に登場する組織「ネオ・ジオン」をイメージした。4月26日から6月30日まで。

 ラピートは青い車体と丸い窓が特徴で、1994年9月の運行開始以来、色の変更は初めて。車内には乗客が記念撮影を楽しめるよう、登場人物の専用席として、赤や緑の色のシートも設ける。

 映画では複数の勢力が登場。主人公の宿敵が乗り込む兵器「モビルスーツ」は赤色で、速度が3倍出る設定だ。

 関空アクセスでは南海とJR西日本、リムジンバスが三つどもえの乗客争奪戦を繰り広げており、南海の担当者は「速度はいつも通りだが、3倍くらいのお客さんに乗ってほしい」と意気込んでいる。(共同)

http://www.sanspo.com/geino/news/20140410/sot14041019080003-n1.html
ラピート運行開始20周年記念 ガンダムUC×ラピート 赤い彗星の再来 特急ラピート ネオ・ジオンバージョン|南海電鉄
http://www.nankai.co.jp/traffic/info/rapit20th.html

内装デザイン


記念特急券引換券について
● 発売期間および引換期間 平成26年4月26日(土)から6月30日(月)まで
● 発売場所 なんば駅2Fサービスセンター、新今宮・天下茶屋・堺・岸和田・泉佐野・りんくうタウン・関西空港の各駅
● 発売部数 レギュラーシート用、スーパーシート用 各5,000部限定 ※なくなり次第、発売を終了します。
● 特急券引換場所 南海電鉄の特急券発売窓口
● 特急券引換対象列車および対象区間 [対象列車] 引換期間中に発売している特急ラピートの特急券(レギュラーシート、スーパーシート)と引き換えます。 ただし、引換券は引き換え時に回収となります。 [対象区間] なんば駅〜関西空港駅間

記念入場券について
● 発売期間 平成26年4月26日(土)から6月30日(月)まで
● 有効期間 入場券をご利用の場合は、発売期間内の入場当日1回限り、入場時刻から2時間以内有効です。
● 発売場所 南海電鉄の各駅窓口(係員無配置駅など一部の駅を除く)
● 発売部数 3,000部限定 ※なくなり次第、発売を終了します。


赤い方だとJ○の白いのに負けてしまいそうな気が・・・